計算に間違いはなかったようで債務無しになる合意書が届きました。
これでB社の借金が大幅に減ります。
これはうれしい事ですが
月々の返済が減るのがもっとうれしい気持ちです。
ここまでの流れは
・先月の支払い後、引き直し計算で過払いになった事を確認。
・B社へ連絡。数時間後、担当部署より折り返しの連絡を貰う。
・計算書を送るように言われ過払い請求書等は無しで電話に出られた方宛に普通郵便で送付。
・合意書と先方の計算書が届き、合意書を1通返送。
以上でした。
あと、先月の支払いで少しだけ過払いになった分は返金してもらえます。



ブログ村借金・借金苦 人気借金ブログ
【クレカ>過払いの最新記事】
拝見させてもらいました。
また、見させて頂きます。
やすといいます。
いつも楽しく読ませてもらっています。
よろしくです。
所で質問なのですが、前回の記事にあるような
グラフってどうやって作るのでしょうか?
教えていただけたら嬉しいです。
Googleのリスティング広告だと思いますが…。
携帯SoftBankです。